経験値も優秀な上、複数で出現するので、倒すと、一回で10000p~とかいきます。 ワイバーンドッグ グロッタ地下遺構• メタル系に有効なれんけいわざ. 「メタルハンド」は仲間呼びで増殖するので、運が良ければ超大量に経験値を稼ぐことができます!ただ、ザキ系の即死呪文を放ってくるのがやっかいですね。 異変後の導きの教会近く• メタル狩りをする ドラクエ11で効率よくレベルを上げるには、メタル系のモンスターを倒しましょう。 格闘スキル「ばくれつけん」 オノスキル「魔人斬り」 ヤリスキル「一閃突き」 メタルキング1体倒すごとに、約5万の経験値を稼ぐことができます。 主人公やカミュがメタル斬りを覚えれば倒しやすいですが、無理にスキルポイントを振る必要はありません。
Nextメタルスライム・強とはぐれメタル・強が出るので効率が良くなっています。 レベル上げだけが目的なら入り口付近でレベル上げを行い、回復に戻りやすいようにしておきたい。 中盤のレベル上げスポット バンデルフォン地方・東の島でメタルスライムとはぐれメタルを狩るのがおすすめ! 中盤、 船で外海に出られるようになってからのレベル上げは、バンデルフォン地方の東の島が圧倒的におすすめです!!! 場所はココ。 おでかけ便利ツールのモンスター牧場で、気合をもらう• ただ、メタルキングは、高いHPを持つため、会心が発生する技の有無が重要になります。 王家の迷宮は、バージョン2. 強制イベントが発生するので、見逃すことはないでしょう。 中にあるアイテムは確実に拾っていきましょう。 。
Next場所は、筆者は今回デルカコスタ地方を使いましたが、もっと良い場所がありそうです。 レベル上げ場所 最適なレベル上げポイントは天空魔城です。 天空魔城で「メタルキング」狩り 【獲得経験値 70,070】 天空魔城に行けるのであれば一番おすすめなのがラストダンジョン天空魔城での「メタルキング」狩りです。 フォンデュ強のおすすめ狩場は、「ベルヴァインの森西」。 クリア後になるとはぐれメタル・強はユグノア城跡には出現しなくなるので注意してください。 メタルだけ狙って倒すことはできない ドラクエ11では、フィールド上ではメタル系のシンボルが出て来ません。 【関連記事】• しかもサマディーのイベントの最中なら、シルビアもNPCとして加入するので、5人で戦うことができます! レベル上げの場所は、サマディー地方が効果的。
Next単体出現で守備力も低いので非常にダメージを与えやすい。 港町レンドア北のドロシーに渡すことで、メタルが多く出現するメタル迷宮に行くことができますよ。 クリア後でレベル上げができる場所 勇者の試練・奈落の冥城 全モンスター中、最高の経験値を誇る。 を発動する• メタルキング・強が落とします。 おすすめなキャンプ場・女神像 壁画世界の女神像 はぐれメタルが出現するため、壁画世界のボス手前にある女神像付近でレベルを上げるのがおすすめ。 また、気のせいかもしれませんが強のほうが逃げにくいような気がします。 2裏技的レベル上げのやり方解説 まず、 味方は主人公、シルビア、マルティナ、カミュで設定します。
Nextパーティー1回ごとに1個消費しますので、3倍パーティーなら3個必要になります。 特に洞窟内に出るドラキーと戦うと、お供にメタルスライム強が出る確率が高いです。 知らなかった、という方は是非一度お試しあれ! 2:勇者の試練・奈落の冥城1F(PS4は3階外部) クリア後のレベル上げにおすすめの場所は、「」です。 キングリザードとの戦闘で稀に現れるので、積極的に「キングリザードと」接触しましょう。 このバンデルフォン地方・東の島は、スライム系しか出現しないので、ここに生息する「メタルスライム」や「はぐれメタル」を狙っていきます。
Nextお勧め狩場は、お金と経験値のバランスにもよりますが、ベルヴァインの森西(奥)のモーモン強、バルディア山岳地帯のさそりばち強、ゲルヘナ幻野のバブルスライム強、旧ネクロデア領のくさった死体・強、ジャリムバハ砂漠の闇のキリンジなどです。 その時点で持っているお金を使って強い武器を買えば、レベル上げの効率がアップします。 序盤 異変まで のレベル上げ場所 サマディー地方 メタルスライム 序盤に行けるようになるサマディー地方では稀にメタルスライムが現れる。 1きせきのしずく、きせきのきのみを入手しておく このレベル上げには必須ではありませんが、上記の2つのアイテムがあるとかなり楽になります。 超元気玉や育みの香水、育みの上香水は待機中でも効果があるので、非常に使い勝手が良いですね。 おでかけ便利ツールを起動し、モンスター牧場の「気合伝授」で気合をもらうことで経験値を獲得できます。 3DS版・PS4版では、この時点では教会や女神像で「スキルリセット」が解禁されるので、 主人公のメタル斬りと二刀流を取るなど、対メタル用のスキルに振り直すと倒しやすいです。
Next