僕の場合、「とにかく稼ぎたい」というよりは「自分の好きな機種を好きな打ち方で勝ちたい」という気持ちの方が強いため、勝つためのスロッターとしては失格なのかもしれません。 可愛いものに目がない。 より引用 テーブル5以外のテーブルは全て最大7回目が天井となりますが、 テーブル5だけは 8回目が天井となります。 ここで モードC以上がオイシイのはわかったけど、なぜ0スルーなのか? という疑問があるかもしれません。 0スル800Gでエピソードビッグ確定や 7スルーで獲得枚数が多いことは含んでいます。
NextモードAを挟みつつもモードCが一回おきに訪れる テーブルG、S• 3つの中で打つ際に一番 注意しておきたいのは 有利区間天井到達後 です。 。 そして、以下が一番重要な点 有利区間開始~終了までの自力BC当選では有利区間がリセットされない! という特徴があります。 6号機ってそうゆう 出だすと完走しやすいみたいなタイプが 多いですからね。 7回スルーでBT突入ですが、有利区間完走を考えると 700G程で7回BCを引く必要が出てきます。 せっかく地獄のテーブル5で7スルーを達成したんだから、たくさん出てもらわなきゃ困るからね!. これで絆2うてるのやっと3回目です。 スルー回数:4スルーと5スルーが2回と 7スルー9スルーが1回ずつ• スルー天井はBC7スルーで次回BCでBT確定。
Next高挙動のバジリスク絆設定5• 月食を確認しました。 3スルー502g〜 天井狙い 3スルーは基本状況不問で打ちますが、今回拾えた台はまぁまぁなお宝台ですね。 僕はこの先絆2でエンディングが見れることがあるのだろうか? それくらい打ちひしがれた気分でございます。 100G程度様子見で打ってみて明らかに低モードの 場合は見切って捨てるという立ち回りです。 中身の方はまだまだ全然わかってないので、 今後うったらまた記事にしたいと思います。 わかってましたよ。 最後に私の最近のスルー回数狙いのボーダーを 書いておこうと思います。
Nextこれが初めてうった感想です。 他にもやめてはいけないパターンがいくつかありますが それは以下の状況です。 おそらく朧BCで判別する人が多くなってきたので、表を照らし合わせれば、どのテーブルかおおよそ判断できるかもしれませんので^^ それでは! カテゴリー• 0スルー狙いをする理由 ここまで怖いだの難しいだの書きつつ、なぜ僕が0スルー狙いをするのかといえば、それは 絆も撤去まであと半年か・・・もっと打ちたいけど、もう設定も入りづらいし、平打ちするには怖い機種だし、最近は4スルーですらなかなか取れないし・・・・でももう1回フリーズ引きたいなぁ・・・ なんて思っていた中、ツイッターで「すろぱちくえすと」という有名ブログのだてめがねさんが、「0スルーを100台打つ」みたいな企画をやっていたのを目にしました。 ただいま旅行中の萌えスロリーマンあっくんです。 そんな方は期待値が取りやすいゴッドシリーズや、まだ浸透していない6号機を狙ったりするのがいいのでしょう。 バジリスク絆2のスルー回数別の天井期待値(5. 5スルーでテーブルKやテーブルNの場合、 期待値はおそらく マイナスです。
Next的な感覚を覚えてしまう。 ほぼ800Gでの天井勝負となってしまうと安くなってしまうのは明白なので少しボーダーを持ち上げています。 これは50%ループが濃厚だな・・・。 ですが、ホールの実践中にこんな面倒なことをいちいちやっていられません。 途中でのBT当選では恩恵がないと言われています。
Next既知ですかね? パッと履歴を見て打てそうなゲーム数だった場合のみPUSHボタンを押して確認するようにしましょう。 なぜならそんな台は、通常時を200G以上回された後に捨てられているからです。 夢幻・激闘は強すぎますが、ほぼほぼ 安定なのでヒキの噛み合いが重要です。 ここんところコロナが怖くてお店にいけてないので・・・ ありがたいことに本業はあまり影響をうけてないですけど スロットうてないしブログもパチンコ関係のアクセス数が 全体的にへってるようでそっちの影響が強いです。 これは高設定であってもそう大きく変わらないと思っています。 5スルー後からはモードCの振り分けが多くなります。 BやCスタートならチャ目でモード昇格していたらそこそこATにつながると思いますがAからだと2段階上がらないと話にならない当選率ですからね。
Next